みなさん、デビットカード使ってますか?
僕はSONY銀行のデビットカード、Sony Bank WALLETを使い始めました。
そこで今回はSony Bank WALLETの使い心地など、僕が実際に使ってみた感想を共有したいと思います。
デビットカードを持つまでは現金派でした

僕はもともと現金派です。
昔は特段理由もなく現金にこだわり、現金払いの方がカッコいいと思っていました。
しかし、最近になって現金払いはお釣りのことを考えて札と硬貨を組み合わせて出したり、多くの硬貨を持ち歩いたりすることが煩わしく感じるようになりました。
初めてのデビットカード
キャッシュレスを考えた時、まず最初に頭に浮かんだのはクレジットカードでした。しかし、僕は任意整理をしたのでクレジットカードが作れません。
そうして次に考えたのがデビットカードでした。
ちなみに初めて作ったデビットカードはジャパンネット銀行のデビットカード、JNB Visaデビットです。こちらのJNB Visaデビットは、ネット通販の決済で手数料掛かるのが嫌で作っただけだったので普段使いはしていませんでした。
その後、普段使いに便利なデビットカードはないか?と調べると、いくつか評判のいいデビットカードが見つかりました。
その中で一番僕の目を引いたのがソニー銀行のデビットカード、Sony Bank WALLETでした。
これはいいぞ!って思い、Sony Bank WALLETに申し込んだんです。
Sony Bank WALLETを使ってみた感想

手元に届いたSony Bank WALLETを早速使ってみました。
Sony Bank WALLETはVISAカードなので、VISAカード対応の店舗で使うことができます。
実際に使ってみると、これが実に便利なんです!
サイン、暗証番号不要で使える店舗も多く、支払い時間が短縮されました。
少額の支払いでも構わずバンバン使っています。
なんでもっと早く作っておかなかったのかと後悔しました。
Sony Bank WALLETのメリット・デメリット

Sony Bank WALLETを実際に使ってみてわかったメリットとデメリットについてまとめました。
Sony Bank WALLETのメリット
| Sony Bank WALLETのメリット |
|---|
|
以上、いくつかあるメリットの中から、特にメリットだと感じたものを挙げさせてもらいました。
この中で僕がSony Bank WALLETを選ぶ決め手になったのが、自動入金サービスとキャッシュバックの2点です。
僕の給与振込先口座はソニー銀行とは別の銀行なので、ソニー銀行の口座にお金がなくなるたび入金しなければなりません。そんなの手間すぎますよね。
Sony Bank WALLETの「おまかせ入金サービス」ならその心配はありません。毎月決まった日に決まった額の金額をソニー銀行に自動で入金してくれます。この自動入金がなければ僕はSony Bank WALLETを使っていなかったでしょう。
また、キャッシュバックは手続きなしで自動的に入金されます。ポイントバックと違い、ポイントの有効期限を気にする必要がなく、手間が掛からないのがグッドです。

Sony Bank WALLETアプリのキャッシュバック履歴
Sony Bank WALLETのデメリット
| Sony Bank WALLETのデメリット |
|---|
|
Sony Bank WALLETのキャッシュバックの還元率は最大2.0%ですが、条件が厳しいので達成は難しいです。必然的に基本の0.5%が基準になるんですが、正直ポイントバックの還元率と比べると低いです。
それでもポイントバックの手間や煩わしさと比べるとなんてことはありません。
Sony Bank WALLETはこんな人に向いている
Sony Bank WALLETに向いている人についてまとめてみました。
当てはまる方はぜひ使ってみてください!
『Sony Bank WALLET』に向いている人
- 手間なく入金したい人
- ポイントバックは面倒だと思う人
- ソニーストア、PSN/PS Storeでよく買い物する人
- デザイン性の高いカードを自慢したい人
現在、現金主義の人はデビットカード、特にSony Bank WALLETを使ってみると、その恩恵を強く感じることができます。
余計な手間と時間は掛けたくない、面倒が嫌いな人におすすめです。
Sony Bank WALLETの評判
私、クレカも使うけど、ソニー銀行のデビットカードに毎月分入れて管理してるよ。スマホでその場で履歴管理できるから分かりやすいし。上限決めておかないと使い過ぎが怖いよね。
— manamin (@sourire_ism) 2018年10月16日
いろいろお試ししてみたけど、食品・日用品の支払いはsony bank walletに落ち着きそう。デビットカードだから即引き落としだし、ポイントじゃなくて翌月キャッシュバックされるのも簡単でいい。アプリでの履歴の見え方も好き。これでATM無料出金回数残も表示してもらえればなお嬉しい(←しつこい)。
— bica(ビッカ) (@bica77) 2018年10月6日
SONY銀行のデビットカードを申し込んだんだけど今の時代はすごいねー
紙に何も書かずに申し込めちゃうんだもんなw
(何故SONYかと言うとカードのデザインがプレステの柄だからと言う単純な理由です。w)
SONYに飲み込まれてきているなwやばい pic.twitter.com/fYepd6NRII— ちぇっく™️ch (@check_sakana) 2018年5月13日
Twitter上でも評判がいいようです。
Sony Bank WALLETの専用アプリについては触れていませんでしたが、残高、取引履歴が見やすいアプリで大変重宝しています。ちなみに先ほど紹介したキャッシュバック履歴はアプリの画面です。
一ヶ月の利用予算を決めてアラームを設定することもできます。
このアプリもSony Bank WALLETの魅力の一つです。
まとめ:現金派のあなたは今すぐSony Bank WALLETを持とう

さて、SONY銀行のデビットカード、Sony Bank WALLETを使ってみた感想を述べてきましたがいかがだったでしょうか。
現金派なら今すぐにでもSony Bank WALLETを普段使いにした方がいいです。使い始めるともう現金払いには戻れません。それほど、Sony Bank WALLETのメリットは大きいのです。
早く切り替えるほどキャッシュバックの利益も得られますしね。
1,000円プレゼントの発行特典もありますので、この機会にぜひSony Bank WALLETを使ってみてください。
それでは今回はこのへんで。




コメント