信用情報機関「JICC」はアプリで信用情報の開示請求ができます。
任意整理を行ない、完済してから早5年、クレジットカードの審査に通るか確認するため信用情報の開示請求を行いました。
JICCについて
JICCは信用情報を取り扱う信用情報機関です。JICCに登録している会員会社のうち、消費者金融会社が過半数を超えており、消費者金融系の信用情報を調べたい場合におすすめです。

アプリで信用情報の開示請求を行うメリット・デメリット
JICCでの開示方法は3つ。
- 窓口
- アプリ
- 郵送
この中で開示請求をアプリで行うメリットとデメリットは下のとおり…
- 手間がかからない
- 時間がかからない
- 日本全国どこからでも申し込める
- アプリの不具合
アプリを利用した方の中には不具合で申し込みを断念した…という方もおられるようです。
端末名 | HUAWEI P20lite |
Androidバージョン | 9 |
アプリで信用情報の開示請求を行う方法

アプリでの開示申込の流れを大きく分けると下のとおり…
- アプリをインストール
- 申込内容入力
- 本人確認書類撮影
- 手数料決済
- 申込完了
- 開示書到着
アプリをインストール
JICCの開示請求申し込みアプリをインストールします。iPhoneはApp Store、AndroidはGoogle Play ストアで「JICC」と検索するとすぐ出てきます。

申込内容入力
アプリを起動したら「開示申込」を選択し、申込内容を入力していきます。
すっきりとしてわかりやすい入力画面のため迷うことは少ないと思います。

信用情報の開示書は基本簡易書留・転送不要で送られてきますが、郵送オプションを追加することもできます。
- 速達(+300円)
- 本人限定受取郵便(+300円)
- 速達+本人限定受取郵便(+600円)
速達は特別急ぎでないなら必要ないと思います。僕の場合は申込完了から開示書到着まで5日間でした。
本人限定受取郵便は家族に勝手に受け取られたくないといった場合に便利なオプションです。

開示の目的と開示の回数も入力します。
- クレジット・ローンの申し込みの事前確認のため
- クレジット・ローンの申し込みを断られたため
- 自分の情報を定期的に確認しているため
- クレジット・ローンの申し込み予定はないが、悪用されていないか心配なため
- 第三者から開示するおうすすめられたため
- その他
僕はクレジットカード作成の前に信用情報を確認したい。という理由だったので「クレジット・ローンの申し込みの事前確認のため」を選択しました。

本人確認書類撮影
申込内容の入力と送信が完了すれば次は本人確認書類の撮影です。
- 運転免許証/運転経歴証明書
- パスポート
- 在留カード/特別永住者証明書
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード(写真付き)
- 各種障害者手帳
- 各種保険証
- 住民票
- 印鑑登録証明書
- 各種年金手帳
- 戸籍謄本
- その他(小型船舶免許など)
上の中から送信する本人確認書類を2種類選びます。
- 番号記入欄がある書類を選んだ場合は、記号、番号を入力する。
- 本人確認書類のうち1つは送付先住所が確認できるものを選ぶ。
僕は運転免許証と健康保険証を選びました。


運転免許証
免許証は横向きにして撮影します。表・裏両面が必要です。
撮り直しもできますので、
- 氏名、住所などの文字がはっきり見えるように
- 明かりの映り込みがないように
丁寧に撮りましょう。


健康保険証
運転免許証と同じく表裏の両面を撮影します。
番号記入欄がある書類を選んだ場合は、記号、番号を入力します。忘れやすいですが、各種保険証の記号、番号はふせんなどで隠して撮影しましょう。


手数料決済
最後に手数料の決済方法を選びます。
1,000円(税込)
利用できるブランド:JCB、VISA、MasterCard、アメックス、ダイナースクラブ
1,164円(支払手数料・税込)
コンビニ・ATM・オンラインバンキング
オンライン収納代行は支払手数料の分、クレジットカードより高くなります。
僕はクレジットカード決済を選択し、デビットカードで支払いました。
使用したデビットカードはソニー銀行のデビットカード「Sony Bank WALLET」です。


手数料決済が終われば信用情報の開示請求申し込みは完了です。
登録したメールアドレスにも決済完了を報告するメールが届くので目を通しておきましょう。
申込処理完了
アプリからは申込状況の照会もできます。


JICCの処理が完了するとステータスが「処理完了」に変わります。
処理完了はメールでも届きます。

開示書

開示申し込みの処理が完了してから数日後、開示書が届きます。僕の元に開示書が届いたのは処理完了の3日後でした。
6/14
アプリで申し込み完了
6/16
JICCの処理完了
6/19
信用情報記録開示書到着
アプリで開示請求を申し込みましょう
消費者金融会社が多く登録するJICCは消費者金融系の信用情報を確認したい場合には必須の開示請求先となりそうです。
使用する端末によっては不具合が起こるようですが、アプリは手間・時間が掛からず、全国どこからでも申し込める便利な方法です。
お手軽に申込できますので気になったらアプリで申し込んでみましょう。
ちなみに開示結果は信用取引情報、金融事故歴の記載もない「ホワイト」でした。直後にクレジットカードの審査にも無事通りました。
コメント